矯正歯科・審美治療について
- ホワイトニングで白くなった歯の色は元に戻りますか
- ホワイトニングは着色の原因となる生活習慣が続くと徐々に色戻りが起こります。ただし治療を行なってるため、食事など生活習慣により、少しずつ後戻り(再着色)が起こります。定期的なメンテナンスにより、白さを維持しやすくなります。
- ホワイトニングで歯は傷つきますか?
- 医師の診断と指導のもと、適切な方法で行うことで、傷がつかないよう配慮いたします。
- ホワイトニングで差し歯や詰め物も白くなりますか?
- ホワイトニングの効果は天然の歯に限られるため、差し歯や詰め物などの人工歯は白くなりません。色の違いが気になる場合は、カウンセリングやメンテナンスにてご相談ください。
- ホワイトニングをする上で気をつけておくべきことはなんですか?
- 術後数時間は、着色しやすい食べ物・飲み物(カレー、コーヒー、ワインなど)や喫煙を控えることが重要です。また、色戻りを防ぐためにも、日常的なケアやクリニックでの定期的なメンテナンスをおすすめしています。
- ホワイトコートは痛みやしみる感じはありますか?
- 歯を削らないため、麻酔は使用しません。薬剤による知覚過敏も起こりにくいとされています。
- ホワイトコートはどのくらい持続しますか?
- ホワイトコートの効果は、約1〜3か月程度です。食生活や歯磨きの習慣によって変わります。剥がれやすくなった場合は、再施術が可能です。
- ダイレクトボンディングは周囲の歯と見た目はなじみますか?
- 歯の色に合わせた素材を使用するため、周囲の歯の色調に合わせた仕上がりになります。
- ダイレクトボンディングは施術中の痛みはありますか?
- 歯を大きく削らないため、麻酔を使用せずに治療できる場合が多い、痛みに配慮した施術です。
- ラミネートベニア装着後の違和感はありますか?
- 薄い素材を使用するため、装着後の違和感に配慮したつくりになっています。慣れるまでの期間には個人差があります。
- ラミネートべニアは剥がれたりしませんか?
- 強い衝撃や噛み合わせの状態によっては可能性がありますが、適切に管理すれば安定します。










