美容整形

脂肪注入豊胸の費用は?相場と内訳を解説

「脂肪豊胸の費用はどれくらいかかる?」

「後から追加費用が発生しないか心配」

豊胸を検討する方にとって、費用やリスクは気になるポイントのひとつです。

脂肪注入豊胸は、自分の脂肪を使う施術で、費用相場は80万〜150万円ほどです。

本記事では、医師監修のもと、脂肪豊胸の一般的な費用相場をはじめ、施術に伴うリスクや注意点をわかりやすく解説します。

監修者
AND美容外科 医師
田中 真輔
【経歴】
九州大学附属病院 頭頸部外科 入局
久留米大学附属病院 形成外科 入局
済生会二日市病院 形成外科部長
リッツ美容外科 副院長
城本クリニック新宿院 院長
城本クリニック新宿院 非常勤勤務
Clean Beauty Clinic 東京院 院長 勤務

※本記事は2025年10月時点の情報をもとにまとめています。
※脂肪注入豊胸は保険診療が適用されない自由診療となります。
※記事内の金額は税込です。
※脂肪注入豊胸に用いられる技術の中には、国内において医薬品医療機器等法上の承認を受けていないものもあります。未承認の医薬品・医療機器については、「個人輸入において注意すべき医薬品等について」(厚生労働省)をご覧ください。

脂肪注入豊胸の費用相場

脂肪注入豊胸の費用は施術方法や使用する技術によって異なり、一律に金額を断定することはできません

一般的な相場は80万〜150万円程度とされており、使用する技術、注入量、医師の経験などによって価格帯が決まります。

まずは全体像を把握するために、代表的な施術方法と費用の目安を確認しましょう。

施術方法別の費用目安

脂肪注入豊胸にはいくつかの施術方法があります。

ここではそれぞれの施術方法と費用の目安について解説します。

施術法 費用目安 特徴
コンデンスリッチ豊胸 80万円~130万円 採取した脂肪を遠心分離し、不要成分を取り除いて濃縮して注入。
ピュアグラフト豊胸 120万円~150万円 脂肪を専用フィルターで洗浄・濾過し、血液や麻酔液を除去。
脂肪幹細胞培養豊胸 200万円〜250万円 脂肪から幹細胞を分離・培養し、濃縮した幹細胞とともに注入する方法。

施術方法による費用差は、使用する技術や脂肪の加工方法、定着率の違いによるものです。

費用だけで判断せず、症例数や施術内容、医師の説明を踏まえて総合的に検討することが大切です。

費用に含まれる内容

脂肪注入豊胸の費用には、以下の内容が含まれることが一般的です。

  • 施術費用(脂肪吸引・加工・注入)
  • 麻酔費用
  • アフターケア(術後検診・処置)

ただし、術後の薬代や追加の検診費用、特別な圧迫下着などは別途費用がかかる場合があります。

カウンセリング時に内訳を必ず確認し、見積もりに含まれる範囲を明確にしておきましょう。

追加費用が発生するケース

次のような場合は、当初の見積もり以外に追加費用が発生する可能性があります。

  • 脂肪吸引部位の追加
  • 予定より多い注入量が必要になった場合
  • 術後に修正手術が必要になった場合

追加費用の有無や金額はクリニックによって異なるため、事前に想定されるケースを医師と確認し、合意しておくことが重要です。

脂肪注入豊胸で気をつけたいポイントとは?

脂肪注入豊胸は、自分の脂肪を利用できる点が魅力ですが、期待どおりの結果にならないケースや、術後のトラブルが起こることもあります。

ここでは、施術を検討する際に理解しておきたい代表的な注意点をまとめます。

期待したサイズアップとの差

脂肪注入豊胸では、注入した脂肪がすべて定着するわけではなく、一部が吸収されるとされています。

そのため、一度の施術で得られるサイズアップは1〜2カップ程度が目安です。

カウンセリングでは、理想とする仕上がりと現実的なサイズ感をあらかじめ共有しておきましょう。

しこりや石灰化の可能性

注入した脂肪の一部が血流不足で壊死すると、しこりや石灰化が生じることがあります。

発生を完全に防ぐ方法はなく、どの施術でも一定の頻度で起こり得るものです

カウンセリング時には、発生する可能性や対処法について説明を受けておきましょう。

術後にしこりや違和感を感じた場合は、自己判断せず、施術を受けた医療機関に相談することが大切です。

左右差や形の不自然さ

脂肪の注入量や定着率に左右差があると、仕上がりのバランスが崩れることがあります。

また、注入の方法によっては、自然な丸みが得られにくい場合もあります。

カウンセリングでは、過去の症例写真を確認し、どのような仕上がりが可能かを医師に相談しておくと、施術後のイメージがより具体的になります。

希望する形やサイズ感は、あらかじめ医師に伝えて共有しておくことが大切です。

費用と安全性のバランスを考えた施術計画が大切

脂肪注入豊胸は比較的高額な施術ですが、事前に情報を集め、計画的に準備することで無理のない範囲で受けやすくなる場合があります。

以下に、費用を検討する際に確認しておきたいポイントをまとめました。

モニター制度の有無を確認する

クリニックによっては、症例写真や体験談の提供を条件に費用を調整する「モニター制度」を設けている場合があります。

申し込む際は、顔出しの有無や掲載媒体、条件を十分に確認しましょう。

制度の有無はクリニックによって異なるため、複数の施設で確認しておくと安心です。

支払い方法を事前に検討する

一括払いが難しい場合、医療ローンや分割払いを利用できるクリニックもあります。

金利や手数料、総支払額を事前に確認し、無理のない範囲で計画を立てましょう。

契約前に複数の選択肢を比較し、納得できる方法を選ぶことが大切です。

金利手数料や支払い期間を比較検討し、総支払額を把握してから決めるようにしましょう。

施術時期とスケジュールを調整する

クリニックによっては、特定の時期にキャンペーンを行うことがあります。

また、ダウンタイムを考慮すると、長期休暇を取りやすい時期に施術を計画するとスケジュール調整がしやすくなります。

施術のタイミングは費用面だけでなく、回復期間や生活への影響も含めて検討すると安心です。

納得できるクリニックを選ぶためのチェックポイントとは?

脂肪注入豊胸の結果に満足するためには、クリニック選びが重要です。

以下に、クリニック選びのポイントをまとめました。

医師の経験や症例を確認する

施術の仕上がりは、医師の経験や注入方法によって異なる場合があります。

症例数や美容外科専門医の資格の有無、実際の症例写真を確認し、希望に近い仕上がりが可能かどうかを相談しましょう。

カウンセリング時の説明のわかりやすさや、コミュニケーションが取りやすいかどうかも判断材料になります。

アフターケア体制を確認する

術後のフォローアップは、回復の経過に影響する大切な要素です。

定期検診が受けられるか、連絡窓口があるか、トラブル時の対応方法などを事前に確認しましょう。

あらかじめ体制を把握しておくと、術後の不安が和らぎやすくなります。

複数クリニックで相談・比較する

1つのクリニックだけで決めず、複数のクリニックでカウンセリングを受けると、提案内容や説明の仕方、費用の内訳などを比較できます。

必要に応じてセカンドオピニオンを求め、納得できる選択肢を見つけましょう。

脂肪注入豊胸ならAND美容外科へ

AND美容外科は、脂肪注入豊胸をはじめとした豊富な美容医療メニューをご用意しています。

AND美容外科は、医療の力で「短期間で結果を出す」ことをコンセプトに、さまざまな施術を提供しています。

無料カウンセリングでは丁寧にお悩みや目標をうかがい、あなたに合った豊胸施術の方法をご提案します。

カウンセリングのご予約は公式LINEにて24時間・365日受け付けています。

まずはお気軽にご相談ください。

AND美容外科の
詳しい情報を見る

▪️豊胸の料金(1回あたり)

施術 金額
脂肪注入豊胸
(100ccあたり)
275,000円
ヒアルロン酸豊胸 440,000~715,000円
シリコンバッグ豊胸 1,265,000円

※保険適用外の自由診療となります。
※税込価格での記載です。

AND美容外科の
詳しい情報を見る

脂肪豊胸についてよくある質問

脂肪注入豊胸にまつわる、よくある質問をまとめました。

  • 施術後のメンテナンス費用はどの程度かかりますか?
  • 注入した脂肪は将来的にどうなりますか?

それぞれ見ていきましょう。

施術後のメンテナンス費用はどの程度かかりますか?

術後の検診やアフターケアの費用は、クリニックや術後の経過によって異なります

検診が有料か無料か、追加の処置や薬代が必要かなどを事前に確認しておくと安心です。

必要に応じて、年間でどの程度の頻度で通院が必要かを医師に相談しておきましょう。

注入した脂肪は将来的にどうなりますか?

注入した脂肪は、体内に定着すると長期的に維持されるといわれていますが、体重の増減や加齢に伴い変化する場合があります。

将来的な経過や注意点については、カウンセリング時に医師に確認しておくと安心です。


【脂肪注入豊胸に関する法的記載事項】
治療内容:自分の脂肪を採取して胸に注入し、バストアップや形の改善を行う豊胸術です。
標準的な治療回数:1回
標準的な費用:275,000円(100ccあたり)
標準的な治療期間:数日〜1週間程度(ダウンタイムを含む)
主なリスク:腫れ・内出血・脂肪壊死・脂肪塞栓・左右差・知覚変化

【ヒアルロン酸豊胸に関する法的記載事項】
治療内容:ヒアルロン酸を胸に直接注入して、バストのボリュームや形を整える豊胸術です。
標準的な治療回数:1回
標準的な費用:440,000~715,000円
標準的な治療期間:約1〜3か月程度(ダウンタイムを含みます)
主なリスク:腫れ・内出血・脂肪壊死・脂肪塞栓・左右差・吸引部の凹凸・知覚変化

【シリコンバッグ豊胸に関する法的記載事項】
治療内容:シリコン製のインプラント(バッグ)を胸の中に挿入して、バストのサイズアップや形の改善を行う豊胸術です。
標準的な治療回数:1回
標準的な費用:1,265,000円
標準的な治療期間:約2週間〜3か月程度(ダウンタイムを含みます)
主なリスク:腫れ・内出血・痛み・被膜拘縮・左右差・知覚変化