処女膜再生手術 処女膜再生手術

処女膜再生手術

処女膜の再形成を目指す

処女膜再生手術とは

患者様の性交渉時のお悩みやご希望に沿って、処女膜の再生をする手術です。

処女膜再生手術は、破れてしまった処女膜を丁寧に縫い合わせることで、修復をサポートし、患者様のお気持ちに寄り添います。

こんな悩みがある方に
おすすめ

  • 望まない形で処女膜が破れてしまった
  • 激しい運動などで破れた処女膜を再生したい
  • 新しいパートナーのためにリセットしたい
  • 結婚する前に処女膜を再生したい

施術の説明

処女膜再生手術の施術説明

手術は麻酔を行い、痛みを感じないように配慮します。
麻酔の効果を十分に確認してから、溶ける糸を使用し、破れた処女膜を丁寧に縫い縮めていきます。

処女膜の損傷が大きい場合でも、膣の粘膜の縁をわずかにつまんで縫い合わせることで、自然な形成をサポートします。
使用する糸は全て溶けるタイプのため、抜糸の必要はなく、術後の通院のご負担はありません。

処女膜再生手術の特徴

  • POINT01
    翌日から性交渉ができる

    手術翌日から性交渉が可能です。処女の感覚を再現したい場合は、2週間以内の性交渉を行ってください。

  • POINT02
    ダウンタイムに配慮

    体に吸収される糸を使用するため、抜糸する必要がありません。そのため、術後に通院していただく必要もありません。

  • POINT03
    傷跡が目立ちにくい

    女性器周辺は傷跡が目立ちにくい部位です。体に吸収する糸を使用するため、糸の跡も残りにくいのが特徴です。

施術詳細

施術時間 1時間程度
副作用・リスク 腫脹、出血、疼痛
麻酔 あり
通院ペース 治療回数:1回
治療期間:1週間
※施術後通院する必要はありません

痛みについて

  • 施術中

    痛みを和らげるため、麻酔を使用いたします。

  • 施術後

    鎮痛剤を使用し、できる限り痛みを抑えますが、麻酔が切れた後には、ズキズキとした痛みを感じる場合があります。
    痛みは、手術当日〜翌日がピークで、3日〜1週間程度で和らいでいきます。

ダウンタイム

術後の腫れは3日程度でほとんど治まります。
少量の出血が5~7日間続くことがありますが、正常な治癒過程です。
念の為、生理用ナプキンをご使用ください。

施術後の制限

  • 仕事
    2〜3日程度の
    お休みを推奨
  • シャワー
    当日から
  • 入浴
    1週間後から
  • 飲酒
    2週間後から
  • 自転車
    1ヶ月後から
  • 運動
    2週間後から
  • 性交渉
    翌日から

施術の流れ

カウンセリング

医師によるカウンセリング(無料)

医師が陰部に関するお悩みをお伺いします。
患者様それぞれのお悩み・症状を丁寧に確認し、施術内容をご説明します。

※カウンセリングを受けた後、施術予約をせずにお帰りいただけます。
※無理に施術を勧めることはございませんのでご安心ください。

施術日決定

施術日の決定

カウンセリング後、施術内容が決まりましたら、施術日の予約を承ります。

別途、費用のご案内や当日の注意事項をご説明します。

麻酔

消毒・麻酔

施術当日は体調を確認し、問題がなければ施術衣に着替えていただき、治療を開始します。

局所麻酔を行い、麻酔が効くのを待ちます。

婦人科施術

施術

麻酔の効果を確認できたら、破れた処女膜を体内で吸収される糸で縫い合わせていきます。施術時間は1時間ほどです。

施術後はお休みしていただきながら、術後の注意事項などをご説明します。
出血がないか確認し、問題がなければ着替えをし、ご帰宅いただけます。

アフターケア

アフターケア

経過観察や自宅でのケア方法についてご説明します。
アフターケアの処方薬として、鎮痛剤と、抗生物質をお渡しします。

料金

200,000円

※価格は税込みです。

よくあるご質問

手術後、いつから性交渉が可能ですか?

施術翌日から性交渉が可能です。なお、2週間以内に行っていただくことをおすすめします。2週間を過ぎると、縫合に使用した糸が溶けはじめ、再生した処女膜が元の状態に戻ってしまう可能性があります。

パートナーに手術したことがバレないか心配です。

施術の痕が目立ちにくくなるよう、細い糸を使用し丁寧に縫合します。

腫れや痛みはありますか?

手術中は麻酔を使用し、痛みに配慮します。
腫れも2〜3日で引いていくことがほとんどです。

術後に注意すべきことはありますか?

術後1週間程度は軽い出血が続く場合がありますが、徐々に治ります。
施術当日からシャワーは可能ですが、入浴はお控えください。

経産婦でも受けられますか?

はい、経産婦の方でも手術をお受けいただけます。出産の影響で処女膜がほとんど残っていない場合は、膣の縁の粘膜をわずかにつまんで縫い合わせることで、再生を図ります。

お気軽にご相談ください

  • LINE予約・相談
  • WEB予約
  • 初めてご予約される方 0120-30-20-10 24時間土日祝受付
  • 2回目以降のご予約 (その他のお問い合わせ) 0120-434-022 平日 9:00-21:00 / 土日祝 9:00-19:00
  • LINE予約・相談
  • WEB予約
  • 初めてご予約される方 0120-30-20-10 24時間土日祝受付
  • 2回目以降のご予約 (その他のお問い合わせ) 0120-434-022 平日 9:00-21:00 / 土日祝 9:00-19:00
  • 電話予約
  • WEB予約
  • LINE予約・相談

お電話でのお問い合わせはこちら

  • 初めてご予約される方 0120-30-20-10 24時間土日祝受付
  • 2回目以降のご予約 (その他のお問い合わせ) 0120-434-022 平日 9:00-21:00 / 土日祝 9:00-19:00