日焼け肌や肌の色が濃い場合にも医療レーザー脱毛の施術を受けられますか?
基本的には施術は可能ですが、日焼けによる赤みやヒリヒリ感がある場合は施術できない可能性があります。
AND美容外科が導入しているレーザー脱毛機は、さまざまな肌質や毛質に対応しているため、日焼けによって肌が黒くなってしまっている方や、生まれつき肌の色が黒い方でも施術が可能です。
医療脱毛に使用するレーザーは、毛の黒い色(メラニン)に反応して熱を発生させるため、肌の色が濃いとレーザーが過剰に反応し、肌に負担をかけてしまう可能性があります。そのため、日焼け肌の方には肌への負担を極力抑えられるよう、レーザーの照射や照射方法を慎重に調整しながら施術を行います。ただし、日焼けで肌に赤みがあったり、ヒリヒリ感、皮剥けがある場合は炎症を起こしている可能性があるため、照射できません。
また、日焼け肌の方には出力を抑えて照射するため、通常よりも施術回数が多く必要になる場合があります。脱毛を検討されている方は、普段から日傘や帽子、日焼け止めクリーム、UVカット機能付きの衣服などで紫外線対策を徹底することをおすすめします。
日焼けの状態や肌の調子に不安がある方は、カウンセリング時に医師へご相談ください。